
1: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 21:57:06.89 /4eUMaXL0
年休125日
有給は100%消化できる
誰でもできるような仕事で責任もない
有給は100%消化できる
誰でもできるような仕事で責任もない
4: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 21:57:50.72 ID:XJwHsGZa0
給料も最高なんか?
6: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 21:58:16.07 /4eUMaXL0
>>4
手取りで20~25くらいや
手取りで20~25くらいや
19: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:00:34.14 ID:Z8h2bodi0
>>6
地方なら神だな
地方なら神だな
24: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:01:34.82 /4eUMaXL0
>>19
薄給まったりのが人生楽しいぞ
薄給まったりのが人生楽しいぞ
9: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 21:58:45.73 ID:b0bX2Q40d
期間工やったことあるけど全然楽じゃないぞ
16: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:00:16.13 /4eUMaXL0
>>9
その分金払いええやん
その分金払いええやん
11: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 21:59:13.22 ID:mRmLDR8Yd
毎日4時間くらい営業車で寝てるワイもいるぞ
18: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:00:26.03 ID:ulrPFXiS0
>>11
残念
ワイは11時なったら外出してそのまま直帰
残念
ワイは11時なったら外出してそのまま直帰
36: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:05:16.05 ID:ORqfZWE7r
>>18
うちなんか直行直帰で時間も自由やから8時起きで10時からでもええ感じや
なお給料
うちなんか直行直帰で時間も自由やから8時起きで10時からでもええ感じや
なお給料
28: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:02:48.70 ID:8SG2grrVd
地方なら最高やな
こどおじできればなおよし
こどおじできればなおよし
31: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:04:09.15 ID:r1b4b0Sw0
毎日同じ仕事の繰り返し、夜勤あり
39: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:05:36.37 /4eUMaXL0
>>31
楽でええやん
楽でええやん
33: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:04:56.84 ID:5NMzpl38d
なおワイの工場
7時~15時勤務
基本給17万
手当て1.5万
賞与年1.5ヶ月
残業月20時間ほど
定期昇給なし
連休祝日一切なし
月に6日ほど5時出勤あり
年末繁忙期は5時~20時勤務
7時~15時勤務
基本給17万
手当て1.5万
賞与年1.5ヶ月
残業月20時間ほど
定期昇給なし
連休祝日一切なし
月に6日ほど5時出勤あり
年末繁忙期は5時~20時勤務
41: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:05:53.21 /4eUMaXL0
>>33
ウチ来る?
ウチ来る?
58: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:08:31.79 ID:Y7NuhtW+d
>>33
地方なら普通
地方なら普通
407: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:43:26.24 ID:wSfV+XXJ0
>>33
7時15時て7時間労働か?
楽勝やん!
7時15時て7時間労働か?
楽勝やん!
38: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:05:32.70 ID:pzXvGsoZM
貯金しまくれ~
43: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:06:34.56 /4eUMaXL0
>>38
こどおじやから毎月風俗行ってローン返しても金貯まるわ
こどおじやから毎月風俗行ってローン返しても金貯まるわ
70: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:11:16.11 ID:9DgDG3Alr
>>43
こどおじしないと貯金できないやろ
ワイも27で450貯めたけど、一人暮らししたら車なんか持てないし食費減らすために食べなくなりそう
こどおじしないと貯金できないやろ
ワイも27で450貯めたけど、一人暮らししたら車なんか持てないし食費減らすために食べなくなりそう
47: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:07:11.20 ID:wSbUGAVHa
住宅手当五万ほんま助かるンゴ
64: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:10:01.25 /4eUMaXL0
もちろん祝日も休みや
76: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:12:04.18 ID:yIP1Sx1ud
まあ社会に一番貢献しとるわな
87: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:14:08.68 ID:KaEnQntf0
製造業技術やのに研修含めて一回ライン作業入ったことない
楽しい?
楽しい?
96: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:15:02.07 /4eUMaXL0
>>87
ラインは糞やで
ラインは糞やで
100: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:15:50.65 ID:KaEnQntf0
>>96
確かにワイのいれたラインで働きたくないわ
確かにワイのいれたラインで働きたくないわ
104: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:16:36.20 ID:XcpABsfTd
責任無いのはええな
109: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:17:13.54 ID:FRaXWKXE0
ワイは新卒工場やけど127休めるぞ
119: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:18:53.94 ID:ht3S++iep
>>109
なんで工場勤務しようと思ったんや?
なんで工場勤務しようと思ったんや?
128: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:19:28.23 ID:FRaXWKXE0
>>119
理系やったし
理系やったし
131: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:19:55.21 ID:12R/0fwxp
>>128
生産管理?
生産管理?
134: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:20:16.12 ID:FRaXWKXE0
>>131
設計や
設計や
142: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:22:01.32 ID:12R/0fwxp
>>134
エリートやん
エリートやん
126: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:19:12.33 /4eUMaXL0
ちな大手メーカーの工場は食堂更衣室トイレなんかがめちゃくちゃ綺麗や
127: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:19:22.18 ID:/KgBIxhc0
工場のラインからサーバーエンジニアに転職したわ
工場はマジで仕事も人間関係も底辺向けで地獄だった
工場はマジで仕事も人間関係も底辺向けで地獄だった
221: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:30:04.09 ID:bch8uAEW0
>>127
プログラムの勉強でもしてたの?
俺もしよえかな
プログラムの勉強でもしてたの?
俺もしよえかな
132: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:20:03.59 /4eUMaXL0
残業代も全額出るで!むしろそれが当たり前だと思ってたわ
138: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:20:59.72 ID:zpYT2w1N0
>>132
羨ましい
むしろ仕事クソ楽やから残業したいわ
羨ましい
むしろ仕事クソ楽やから残業したいわ
136: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:20:46.53 ID:2t/qq9H90
三交代制が地獄ですよ神
141: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:21:52.90 /4eUMaXL0
>>136
慣れろ
慣れろ
197: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:27:30.47 ID:2t/qq9H90
>>141
何人も自律神経壊れるの見てきたわ
何人も自律神経壊れるの見てきたわ
156: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:23:26.91 ID:GfP0Tb470
雇ってくれないのか?高卒じゃダメなんか?助けてくれよ!!!
158: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:23:53.61 /4eUMaXL0
>>156
うちは中途のおっさんごろごろいるで
うちは中途のおっさんごろごろいるで
170: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:25:26.28 ID:GfP0Tb470
>>158
何県?普通免許くらいしかないけど大丈夫か?
何県?普通免許くらいしかないけど大丈夫か?
184: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:26:36.59 /4eUMaXL0
>>170
東海地方とだけ言っておくわ
あと資格は要らん
東海地方とだけ言っておくわ
あと資格は要らん
164: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:24:36.90 ID:FCFQwLEu0
人手不足で40~50の派遣来まくってるわ
204: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:27:58.95 ID:/fNkczec0
ワイは工場向いてないわ
なんか工場内の雰囲気が嫌や常に暗い感じで精神病みそう
お日様浴びたい
なんか工場内の雰囲気が嫌や常に暗い感じで精神病みそう
お日様浴びたい
208: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:28:23.66 ID:K/SBCQXka
休みが安定しない仕事ってワイにとっては例え給与とか良くても辛いわ
慣れなのかな?
慣れなのかな?
220: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:30:03.59 /4eUMaXL0
>>208
完全週休2日で祝日も休みや
GW夏休み冬休みもあるで
完全週休2日で祝日も休みや
GW夏休み冬休みもあるで
250: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:32:10.70 ID:K/SBCQXka
>>220
ちゃう その週2の休みって週とか月でバラバラやろ?
土日完全休みとかの方が生活のペース整えやすいんやワイ
ちゃう その週2の休みって週とか月でバラバラやろ?
土日完全休みとかの方が生活のペース整えやすいんやワイ
272: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:33:42.47 /4eUMaXL0
>>250
うちは土日祝休みやで
うちは土日祝休みやで
236: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:31:07.52 ID:Llp6qdUc0
ワイ生産技術、今日も元気に休日出勤
265: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 22:33:28.17 ID:iLlbUhPJ0
ワイも工場勤務の底辺や体が慣れれば楽やで
精神的なストレスがないのがええわ
精神的なストレスがないのがええわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569243426/
コメント