1: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 06:57:43.88 ID:25KjUdyB0
「YouTube」定額サービスユーザーが8000万人突破
グーグル(Google)は、動画配信サービス「YouTube」の定額制サービス「YouTube Music」と「YouTube Premium」のユーザー数が、全世界で8000万人を突破したと発表した。2021年発表の5000万人から3000万人増加していることになる。
グーグルは、YouTubeの利益構造として「広告収入」と「定額制サービス」が2つのエンジンとなっているとし、この定額制サービスは「本当に核となるもの」とコメント。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1454648.html
グーグル(Google)は、動画配信サービス「YouTube」の定額制サービス「YouTube Music」と「YouTube Premium」のユーザー数が、全世界で8000万人を突破したと発表した。2021年発表の5000万人から3000万人増加していることになる。
グーグルは、YouTubeの利益構造として「広告収入」と「定額制サービス」が2つのエンジンとなっているとし、この定額制サービスは「本当に核となるもの」とコメント。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1454648.html
2: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 06:58:21.99 ID:6tuKZy0k0
どんだけ情弱が多いの?
マジで要らないサービスなんだが
マジで要らないサービスなんだが
3: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 06:58:58.73 ID:AIEBpICL0
>>2
悔しそう
悔しそう
34: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:23:43.46 ID:ExvzDjoDa
>>2
貧民イライラで草
貧民イライラで草
5: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 06:59:40.93 ID:ZYt7SS1T0
Brave使えば広告なんて消せるのにな
10: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:02:42.58 ID:oFuDorIja
>>5
ゴミUIのYouTube見てて草
ゴミUIのYouTube見てて草
14: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:06:46.41 ID:Qp3QBibV0
>>5
iPhone使って情強アピールしてそう
iPhone使って情強アピールしてそう
16: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:08:43.39 ID:m0c5yhyla
>>5
Twitterとか好きそう
Twitterとか好きそう
6: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:00:03.36 ID:25KjUdyB0
こりゃ調子に乗ってYouTubeの広告もっとウザくなるやろなあ
8: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:01:08.82 ID:/EuddNP00
未加入ワイ、広告が流れたら左下のiを押して広告を消す
9: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:02:19.22 ID:r8HPhS/f0
加入者が何目当てで加入してるのかが気になる
65: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:47:02.38 ID:wLc8WRGo0
>>9
広告無しで見れるのとYouTube MUSIC聴けるののだけでメリットでかいだろ
他の音楽聴けるサブスク入ってるならこっちに入った方がいい
広告無しで見れるのとYouTube MUSIC聴けるののだけでメリットでかいだろ
他の音楽聴けるサブスク入ってるならこっちに入った方がいい
13: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:06:42.43 ID:FeVYiATr0
インド人になれば300円くらいで広告無くなるねんからケチんなよ
26: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:18:52.42 ID:XkSP2EIQF
>>13
インド人は今難しいで
何故かトルコ人とかはなりやすいけど
インド人は今難しいで
何故かトルコ人とかはなりやすいけど
15: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:08:20.42 ID:LDRxa5sla
今の人って金ないと嘆くのにサブスクとかに投げるよな
17: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:09:01.75 ID:lwRMhI3fd
あのクソウザCM連打って効くんやなぁ
19: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:09:46.02 ID:QO5FvGrH0
広告消せるのも嬉しいけど何よりバックグラウンドで再生できるのが強い
22: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:14:39.06 ID:I4lHpI7f0
でも広告3つ4つが当たり前になったらどうするよ
23: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:15:49.46 ID:vlhSVUB/0
前から思ってたけどvancedで見たらそのチャンネルの広告収入どうなんの?
24: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:17:45.74 ID:M1LO9445x
みんなが金落としてくれるからサービスが続いてるんやね~感謝感謝
ワイは新管とプレーヤーでええわ
ワイは新管とプレーヤーでええわ
25: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:18:14.89 ID:yKTlGCnqM
いやまぁNHKに払うくらいならこっちのがマシではある
29: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:21:19.78 ID:zE+4h6wO0
ニコニコまた負けたんか
30: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:21:27.64 ID:X69KSk8C0
広告そんなに嫌か?
テレビのCMみたいなもんやん
テレビのCMみたいなもんやん
37: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:25:29.04 ID:ZF7/+s6l0
>>30
嫌や
ASMR聴いて寝てるから事故ったら鼓膜逝くし
嫌や
ASMR聴いて寝てるから事故ったら鼓膜逝くし
40: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:26:34.50 ID:X69KSk8C0
>>37
あー
ワイは仕事中BGMとしてVtuberの配信流しとるだけやしなあ
あー
ワイは仕事中BGMとしてVtuberの配信流しとるだけやしなあ
32: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:21:36.81 ID:tmjBhI+/0
ツイッチの広告ってどうにかならんの?
さすがに突然30秒スキップなしは萎えるんだが
さすがに突然30秒スキップなしは萎えるんだが
35: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:23:44.97 ID:M8+RjVrk0
>>32
金払う気あるならTwitch turboとか…
金払う気あるならTwitch turboとか…
38: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:25:30.51 ID:arSGin770
YouTube「もしかして広告増やしまくれば加入者増える…?」
41: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:27:42.41 ID:M1LO9445x
>>38
天才やんけ
天才やんけ
49: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:33:50.29 ID:25KjUdyB0
>>38
何気にそれ実際にやってるよな
何気にそれ実際にやってるよな
61: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:43:44.18 ID:M95X3pkG0
そういえばバックグラウンド再生ってプレミアムの機能だっけ?こんなん標準でつけろよ
66: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:47:22.25 ID:lnEKbGvH0
いま無料3ヶ月で体験しとる
Musicのオフライン再生くらいしか恩恵ない
Musicのオフライン再生くらいしか恩恵ない
71: 風吹けば名無し 2022/11/11(金) 07:52:24.69 ID:j0DoF7BL0
全世界で8000万ってめっちゃ少なくね?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668117463/
コメント