1: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:11:58.40 CG+XMjrN0
どうなん?🤔

4: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:12:23.08 ID:mh5fXoPo0
総支給は?

8: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:13:46.51 CG+XMjrN0
>>4
19万円

5: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:12:23.54 ID:Bgz5tqHqM
家賃補助ある?

22: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:16:25.85 CG+XMjrN0
>>5
あるけどワイ実家暮らしだから関係ない😤

9: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:13:55.26 ID:sUJCBQEXr
額面20万くらいやろ
まあ普通

10: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:13:59.63 ID:As0NZkftp
高卒ならそんなもんやろ

12: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:14:12.06 ID:da7L+y5B0
月給60マン貰っても手取りは18万程度なんよな
それ知ったの5年目くらいだったが

23: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:16:31.26 ID:fonjfw0Ba
>>12
マジ?

32: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:17:44.57 ID:da7L+y5B0
>>23
マジや
都民勢やら区民税やら特別公共税やら、都民特有のクソ仕様やけどな

34: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:18:22.84 ID:BJ4Ln6Qja
>>32
ガイおるやん

41: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:19:51.41 ID:NIYVtHuj0
>>32
都民で手取り40万超えとるが、じゃあワイの額面はいくらなんや???

59: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:22:18.71 ID:rBhW5Hgwa
>>41
倍以上なんやから120万やろ
累進課税って知ってるか?

71: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:25:12.80 ID:Sj6HRrtXa
>>59
絶許狙いなんかガチエアプなんかどっちや

75: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:26:38.43 ID:imcUR6Ima
>>59
ごめんなさいまだか?

91: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:30:55.17 ID:NIYVtHuj0
>>59
逃げてて草

77: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:27:19.72 ID:xLzdzFewa
>>12
もう終わりだよこの国

166: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:46:05.50 ID:Sa0BHCiya
>>12
ニート界はブラックだね

13: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:14:29.46 CG+XMjrN0
ちな高卒😤

14: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:14:34.19 ID:w8ITxlGj0
バイト以下やんけ

15: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:14:59.80 CG+XMjrN0
こんなもんなんか?

137: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:40:29.60 ID:Epx/x04L0
>>15
1年目やろ?
税金たいして引かれてないしそんなもんや
2年目6月だか7月からが本番やぞ

139: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:40:54.18 CG+XMjrN0
>>137
まさか15万より減るんか?

147: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:42:08.34 ID:Epx/x04L0
>>139
昇給額にもよるけど下がることが多いで

154: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:43:44.25 CG+XMjrN0
>>147
嘘やろ...

27: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:16:58.39 ID:+680NKv5p
ええやんここからやで

30: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:17:27.98 ID:6BoCB+ldM
ようやっとる

37: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:19:16.16 CG+XMjrN0
大卒やとどんなもんなんや?

42: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:19:58.35 ID:GeTaRZOQr
>>37
プラス2~3万

50: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:20:54.82 CG+XMjrN0
>>42
ええなあ
何年働いたら2~3万給料上がるんや

40: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:19:48.40 ID:YrMF93Nu0
すまん額面18なら14.5ぐらいか?

48: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:20:21.74 CG+XMjrN0
>>40
総支給額は19万やった

52: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:21:38.41 CG+XMjrN0
ちな高卒と言うより大学中退や😤

58: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:22:13.50 ID:bS4O/J6zM
>>52
高卒未満やん

64: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:23:42.52 CG+XMjrN0
>>58
レール外れたけど何とか就職したんやぞ🥺

74: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:26:34.48 CG+XMjrN0
ちな毎日30分~1時間くらい残業してるんやけどこれはどうなんや?普通か?

78: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:27:35.27 ID:imcUR6Ima
>>74
月15時間ぐらいか?
新人以外もみんなそんなもんなら少ない方やろ

80: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:28:26.92 CG+XMjrN0
>>78
先輩達はもうちょっと残ってる
新人でこれは普通くらいなんか?

110: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:34:24.08 ID:fTLQ5xWb0
え?もう出たん?

117: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:36:14.87 CG+XMjrN0
>>110
金額書いてる紙だけ先に貰った

129: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:37:58.84 CG+XMjrN0
ちな交通費1万円込みで手取り15万や😤
ええんか?🤔

138: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:40:30.61 CG+XMjrN0
そういえばボーナスってどれくらいが普通なんや?🤔

143: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:41:36.73 ID:NqPk4mnv0
>>138
1.5と2やな
給料の1.5倍と決算期に2倍

149: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:42:47.37 CG+XMjrN0
>>143
って事は15万の3.5倍で50万くらいか?

158: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:44:03.68 ID:NqPk4mnv0
>>149
そっから引かれて大体18〜20万と25万くらいやないか?

161: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:44:44.93 CG+XMjrN0
>>158
そんなもんなんか😭

202: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:59:35.61 ID:wB9Gr85a0
MARCH経済なんだが新卒で手取りどんくらいなんだろ
18万くらいかなぁ

201: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 20:59:34.64 ID:Z+Ca8Bq90
ワイは初任給16万だったわ
半年で転職したけど

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649934718/